横浜市商店街広域プレミアム商品券(2024年版)
願いが叶いました 七夕。うれしいです☺☺☺☺☺良かったですね
特集・ふれあいフェア開催の準備風景
詳しくは谷津浅間神社大祭と同時開催をご覧ください
トピックス
金沢文庫すずらん通り商店街へようこそ
戦後間もない1951年、金沢文庫駅前の30店足らずの店舗から始まり、1952年、日本で3番目、横浜では初となる、全長150mのアーケードで注目された、古き良きすずらん型の街灯が今も残る商店街です。
横浜市の磯子区から分区独立したばかりだった金沢区は人口5万人少々 (2023年11月1日現在は19.5万人)。今もある、私立横浜高校、金沢中学、横浜市立大学、金沢高校、関東学院といった学校施設が次々とできる一方で、田園が広がる中、色とりどりのネオンと、銀色に輝くアーケードの商店街は、ラジオで全国に報道されるほど注目されました。
天候に左右されないアーケードのお陰もあり、夏場の毎月10日、20日、30日に行われた「縁日」は大変賑わいました。ヨーヨー釣りと金魚すくいは「 練習」で5円。取ったものを持って帰れるのは、 10円の時代でした。
そのアーケードは1985年の踏切立体化のための高架道路建設に伴い撤去されましたが、高架下にはイベントも行える広場が作られ、多目的に使用できる「ふれあい会館」も建設されました。
近年では、金沢文庫駅西口に商業施設やバスターミナルも整い、クルマと電車と人々が行き交う交通の要所として、更なる発展を遂げています。
一方で、商店街とその近隣では、ここにしかない商品・サービス・グルメ、金沢文庫ならではの史跡・名勝、地元の人々とのふれあいも楽しんでいただけることでしょう。
ぜひ、金沢文庫すずらん通り商店街にお立ち寄りください。お待ちしております。
金沢文庫の歴史
鎌倉時代中期、鎌倉幕府二代執権を務めた北条義時の孫にあたる北条実時は、書物や記録文書を収集していました。それらを収めた文庫は曽孫の代にわたり拡充されました。北条実時を祖とする金沢流北条氏が鎌倉幕府と共に滅亡すると、その菩提寺である称名寺が文庫の管理を引き継ぎました。
文庫を創建した人物には諸説ありますが、「金沢文庫」という名称が初めて現れたのは鎌倉幕府滅亡後だとされています。
「金沢文庫」という蔵書印のある書物は「金沢文庫本」と呼ばれました。その多くは持ち出されて行方不明ですが、一部は所蔵され、文化財に指定されたものもあります。徳川家康が持ち出した蔵書も多く、現在では、国立公文書館の内閣文庫、宮内庁書陵部、名古屋市蓬左文庫などに所蔵されています。
昭和5年 (1930年)、「金沢文庫」は県が運営する最初の図書館として神奈川県立金沢文庫になりましたが、昭和29年 (1954年)、神奈川県立図書館が設けられた際、称名寺が所有する国宝・重要文化財を含む鎌倉時代の所蔵品を保管・展示する歴史博物館になりました。
「金沢文庫」は、この地域の歴史を物語るランドマークです。
金沢文庫すずらん通り商店街へのアクセス
- 電車のお越しの場合
- 京浜急行電鉄本線「金沢文庫駅」東口から徒歩1分
- 自動車でお越しの場合
- 横浜横須賀道路「堀口能見台IC」から約5分
- 首都高速湾岸線「幸浦」から約12分
金沢文庫すずらん通り商店街の周辺には、バスターミナルやタクシー乗り場、駐車場も複数ございますので、目的地への経由地として便利にご利用いただけます
- バス
乗場 系統 行先 と 時刻表 経由 西口1 文1 野村住宅センター 宮ヶ谷・夏山坂上 西口1 文2 野村住宅南口 宮ヶ谷・夏山坂上 西口1 文3 パークタウン入口 野村住宅センター 西口1 文21 金沢動物園 北谷・夏山 西口1 文22 坂本・夏山循環 夏山下・望美台 西口2 文5 白山道循環 白山道 西口2 文6 白山道循環 金沢区総合庁舎・六浦 西口2 文10 高舟台循環 白山道・ウッドパーク入口 西口2 文11 八景台住宅 白山道 西口2 文20 高舟台循環 釜利谷市民菜園・白百合幼稚園・自治会館前 西口3 文7 関東学院大学金沢文庫キャンパス 小泉・パークタウン中央 西口4 金02 レイディアントシティ 赤坂・白百合幼稚園前 西口5 富3 京急富岡駅 釜利谷東小学校・氷取沢・京急富岡住宅西口 西口5 文8 能見台車庫前 釜利谷東小学校・釜利谷高校 西口5 文9 横浜氷取沢高校 釜利谷東小学校・釜利谷高校・能見台五丁目 西口5 洋1 洋光台駅前 釜利谷東小学校・氷取沢・田中 東口 4 磯子駅 富岡・杉田 東口 文13 柴町 寺前・称明寺・文庫小学校 東口 文15 追浜車庫前 金沢区総合庁舎・夕照橋 東口 文17 金沢工業団地循環 西柴四丁目・文庫小学校・東柴町 東口 文18 八景島駅歩道橋 西柴四丁目・東柴町 東口 文19 市大医学部循環 西柴四丁目・文庫小学校・東柴町 国道16号 4 磯子駅 富岡・杉田 国道16号 4 追浜車庫前 金沢八景・内川橋・追浜駅 国道16号 4 追浜駅 金沢八景 金沢文庫駅に発着するバス - 駐車場
駐車場名 料金 台数 Kパーキング 金沢文庫駅前時間貸駐車場 08:00-24:00 15分 200円
24:00-08:00 60分 100円
入庫後24時間 最大 1,800円39台 三井のリパーク 金沢文庫駅前 08:00-00:00 25分 200円
00:00-08:00 120分 100円
入庫後6時間 最大 1000円
入庫後12時間 最大 1600円19台 三井のリパーク 金沢文庫駅前第2 00:00-24:00 20分 200円
1~4番 入庫後24時間 最大 1800円
5~6番 入庫後24時間 最大 1500円6台 三井のリパーク 横浜寺前1丁目第2 00:00-24:00 20分 200円
入庫後6時間以内 最大 1100円11台 三井のリパーク 横浜寺前1丁目第4 00:00-24:00 30分 200円
入庫後10時間以内 最大 1200円13台 三井のリパーク 横浜寺前1丁目第5 00:00-24:00 60分 200円
21~24番 入庫後6時間以内 最大 1000円9台 タイムズ金沢文庫駅前 00:00-00:00 30分 220円
駐車後6時間 最大 900円5台 タイムズ金沢文庫第2 00:00-00:00 60分 200円 5台 タイムズ金沢文庫第8 00:00-00:00 30分 220円
21:00-07:00 最大 400円
駐車後24時間 最大 1200円4台 タイムズ金沢文庫第10 00:00-00:00 30分 220円
19:00-08:00 最大 400円
駐車後24時間 最大 1400円7台 GSパーク 金沢文庫駐車場 平日 00:00-09:00 60分 100円
平日 09:00-15:00 30分 400円
平日 15:00-24:00 30分 200円
土日祝 00:00-09:00 60分 100円
土日祝 09:00-24:00 30分 200円7台 金沢文庫周辺の駐車場
アンケートへのご協力をお願い致します
安心・安全な商店街作りのため、アンケートを行っております。是非ともご協力ください。